スポーツ支援金のご案内

Support funds

市民スポーツ活動を通して、市民相互のふれあいと地域住民の連帯意識を高めながら、市民が生涯にわたってスポーツ活動を持続できることを目的として、財団の収益を財源として、関東・全国または国際大会に出場され、優秀な成績を収めた選手である平塚市在住の個人、団体に対して支援をしています。 
また、市内にお住まいの方で組織する団体が主催する全市的に一般市民を対象とする大会の会場使用料を支援する制度もあります。

支援金交付対象者

支援金交付の対象は、国際団体、国、地方公共団体又は日本スポーツ協会(加盟団体を含む)が主催する大会(同一業者及び大学生間等の大会を除く)に出場し、次に掲げる成績を収めた市内に在住する個人、市内に所在する団体(市内に居住する者が過半数を占め、組織するものに限る)又は市外に所在する団体に所属する市内に居住する個人。
 
  1. 国際規模の大会に出場した者
  2. 全国規模の大会に出場し8位以上の成績を収めた者
  3. 関東規模の大会に出場し3位以上の成績を収めた者
  4. 理事長が特に認めた者

申請方法

支援金交付申請を行うものは、別に定める申請書に必要事項を記載し、必要書類を添付して大会終了後に申請する。

必要書類

  • 予選会の結果表又は推薦状
  • 大会要項
  • 出場者名簿(本大会に出場したことを証明できるもの/例:プログラム等)
  • 本大会の結果表

提出期限等

大会終了後、当該年度内に申請する。
※年度末の大会へ出場されて、優秀な成績を収めた方は、3月末の最終営業日の17:00までに必ず、支援金の申請書類を提出してください。なお、3月中の大会に出場された方で申請をされる場合は必ずご連絡をお願いいたします。

申請書ダウンロード

  1. 支援金申請書
  2. MS-Excel形式(38KB)    PDF形式(90KB)

  3. スポーツタウンひらつか掲載承諾同意書(申請書の裏面へ印刷)
  4. MS-Excel形式(12KB)    PDF形式(47KB)
    ※必ず、申請書の裏面へ印刷して提出してください。

支援金の額

国際大会 全国大会 関東大会
個人 20,000円 10,000円 5,000円
団体 50,000円 30,000円 20,000円

摘要

  1. 個人を適用する場合、同一団体から複数の支援金交付対象者があり、団体の金額を超えるときは、団体の金額とする 。
  2. オリンピックその他これに類する大会に係る支援金の額は、その都度、理事長と協議する 。
  3. 県内又はオンライン、バーチャル等で開催される大会に係る支援金の額は、表に定める額の半額とする 。
  4. 全国規模の大会には参加者数が8人(8団体)を、関東規模の大会には参加者数が3人(3団体)をそれぞれ超えない場合は、表に定める額の半額とする。
  5. 同一大会での個人と団体との重複は、認めない 。
  6. 個人・団体ともに国際規模の大会に係る申請は、各年度1回とする。全国規模の大会及び関東規模の大会に係る申請は、申請対象が同じ種類での全国規模の大会及び関東規模の大会であるときは、これを同一大会とみなして、各年度で申請者が希望するいずれかの大会の1回とする。

会場使用料支援金

市内に居住する者で組織する団体が主催する全市的に一般市民を対象とした大会に係る会場使用料(付属施設使用料を除く)について、当該団体の申出により支援するものとする。
会場使用料の支援の範囲は、1団体1年度につき1回とし、大会の開催に係る1日分の会場使用料の額の半額とする。ただし、その額が3万円を超える場合は、3万円とする。

お問い合わせ

【スポーツ事業課】
電話:0463-35-0102 / FAX:0463-35-3332
営業時間:8:30~17:15
定休日:日曜日・月曜日・祝日(月曜日が祝日の場合は、最も近い平日)
全国大会等出場者支援及び会場使用への支援
【令和5年度実績】
区分 件数 金額
国際大会 個人 6件 120,000円
団体 2件 100,000円
全国大会 個人 27件 270,000円
団体 3件 90,000円
関東大会 個人 10件 47,500円
団体 1件 20,000円
会場使用支援 5件 83,550円
合計 54件 731,050円

全国大会出場者への記念品贈呈

Gift presentation

国、地方公共団体若しくは日本スポーツ協会(加盟団体を含む)が主催する全国規模の大会へ出場した個人又は団体へスポーツの奨励として記念品を贈呈します。
対象となるのは、以下のとおりです。
 

  1. 市内に居住する小学生、中学生及び高校生
  2. 市内に所在する団体(市内に居住する小学生、中学生及び高校生が構成員の過半数以上を占めるものに限る)
  3. その他、当財団理事長が記念品の贈呈を特に必要と認めた者


※なお、全国大会等出場者支援の申請をされた方もしくは申請を予定されている方は対象となりません。
※記念品の贈呈には申請が必要です。申請書に必要事項を記入し、添付書類を添えて、スポーツ事業課まで提出して下さい。なお、添付書類は申請書に記載してあります。
※記念品の贈呈は個人、団体ともに年度1回となります。
団体へは構成人数に関係なく記念品を2つとします。
※申請の受付は、大会終了後、原則、当該年度内とします。
※申請書は財団ホームページからダウンロードできます。

<申請書(PDFファイル)>
<申請書(excelファイル)>

全国大会出場記念品贈呈
【令和5年度実績】
区分 件数
個人 9件
団体 0件
合計 9件

優秀選手の表彰

Excellence award

スポーツ支援金の交付対象となる優秀な成績を収めた市内に在住する小学生、中学生及び高校生又は市内に所在する団体(市内に在住する小学生、中学生及び高校生が構成員の過半数以上を占めるものに限る)をスポーツ優秀選手として表彰し、賞状及び記念品を贈呈します。
※優秀選手の表彰は、支援金の申請をされている方が対象となります。


令和6年スポーツ優秀選手表彰者名簿(PDF版)

《過去の表彰》
令和5年スポーツ優秀選手表彰者名簿(PDF版)
令和4年スポーツ優秀選手表彰者名簿(PDF版)
令和3年スポーツ優秀選手表彰者名簿(PDF版)

平塚総合公園

ページトップ

© 2019 The Hiratsuka Chamber of Commerce and Industry. All Rights Reserved.